9月に行われました『第193回TOEIC公開テスト』の結果が
ウェブで確認出来ました。
Listeningでは、数問自信の無い設問があったので、2、3問ミスでも
このスコアになったのではないでしょうか(単なる憶測ですが。。。)
今回Readingに関しては、それなりの自信があったのですが。。。そんなに
甘いものではないですね、読み間違いやPart5,6で取りこぼしているのだと
思います。実力を付け高みを目指します。皆さん、頑張りましょう!
語学学習に関すること(英語、たまに中国語)、80's洋楽(ロック、ポップス、その他)中心に書いてきましたが、本格的に英文法・構文・英語学習方法なども交えて英語学習備忘録として書きたいと思います。中学英語の基礎からやり直して、簡単なところからの覚え直しに使っていただければ幸いです!やはり社会に出たら資格!という方々にTOEICテストの学習に関しても書いていくつもりです!中学英語の知識は基礎として押さえることにより、高校英語の応用文法も理解が深まる、そして、その積み重ねがTOEICスコアでの高得点に最終的には繋がると思います。楽しんで学びましょう。大人のやり直し英語として中学英文法の基礎~高校基礎まで解説し、TOEIC(R)テストのリーディング・パートの役に立てればと考えています。英語を自己学習されている方check this out! 中学レベル・英単語チェック新設!公立中学校の教科書レベルで習う英単語を中1英語から確認し直して基礎単語力を再確認!!実用的に英語を使わないといけない方も復習をかねてこの英文法・TOEIC対策・攻略・英単語教室を是非ご覧下さい!!
2014-10-21
2014-09-29
第193回TOEIC公開テスト 感想
第193回TOEIC公開テスト感想
9月28日(日)に行われました、第193回TOEIC公開テストを受験してきました。6月以来の受験、特に試験対策無しでの受験ということで、素直な感想を書きたいと思います。フォームは4KIC25でした。
Part1
わりとスタンダードでしたが、後半2問程度難しかったような感じがしました。
普通レベルとします。
Part2
今回も中盤辺りで、聞き流して数問自信がありません。
少し難とします。
Part3
全体的に解き易い感じがしました。ただ個人的には1セット自信がありません、聞きのがしです。。。
普通レベル〜やや易とします
Part4
それほど聴きにくかったものは無いような気がしました。
普通レベルとします
Part5・6
そこまで難しい感じはしませんでしたが、何問か自信はありません。
普通〜やや易ぐらいでしょうか
Part7
この頃は毎回ある程度自信を持って解答しているはずなのですが、不正解がまだまだあります。今回も難易度としては、それほどではなかったような感じですが、単語の言い換えは少なく、確か1問だけだった気がします。
普通レベルとします
福島は、日中は絶好の行楽日和で、少し汗ばむくらいだったのですが、夜はかなり冷え込んでいます。皆さん,風邪などひかないよう、健康管理には気をつけましょう。
全部しっかり正答を選ぶというのは本当に難しいです。英語理解のレベルをもっと伸ばさないといけないですね。
2014-07-15
第191回TOEIC公開テスト結果
今回は、約5ヶ月ぶりの受験でした。感触としては、リーディングの方が良かったのですが… 読み違いとPART5で取りこぼしをしているのでしょう。準備はやっぱり必要ですね。
リスニングでこのスコアはまぐれだと思います。読む量を多くして次回も頑張ります。
2014-06-22
第191回TOEIC公開テスト 感想
第191回TOEIC公開テストを受けてきました。1月以来の受験でほとんど試験対策などからも遠ざかっていたので、テストの勘が鈍っていました。この頃の傾向などもわからないので素直に感想を書きたいと思います。
Part 1
今回はわりとスタンダードだったような感じがしました。
普通レベルとしておきます。
Part 2
今回この30問が鬼門でした。15〜20問目辺りで集中を切らしてしまい、問題を聞き流してしまうミスを連発。チョット聴きづらかった設問があり、何時もよりも難しく感じました。
Part 3
途中1セット会話の流れに乗り切れなかったところがありました。
やや難としておきます。
Part 4
今回は特に難しいと思ったセットはなかった気がします。
普通マイナスくらいにしておきます。
Part 5、6
単語の問題で自信のないものがありましたが、普通レベルではなかったでしょうか。Part 6は少し難しく感じました。
Part 7
語彙の言い換えが2題ほどありましたが、解きやすいものでした。久しぶりの文章問題で設問の意図を理解するのに少し時間がかかってしまったところも多々ありました。ですがテストとしてはこれで普通レベルなのかもしれません。
今回はほぼ準備もせず普段触れている英語だけで、高得点を狙ったつもりだったのですが、そんなに美味しい話はありません。しっかりと学習を積んで行かないと実力の上積みも無いということがよく分かりました。
皆さん、頑張りましょう!
2014-05-13
Ra-men in Shirakawa
Since I had a day-off today, I had no choice but travel to the downtown
in Shirakawa-City.
I did some shopping in a shopping mall, hanging around several shops
for mosey.
As I get sick of the dining in my workplace, I ran into a ra-men shop
in the mall and had a soy sauce based ra-men with pork.
(the picture above) That was SO delicious!! and I love it!!
2014-02-03
TOEIC雑感51 第187回TOEIC(R)公開テスト 結果
1月に行われた第187回TOEIC(R)公開テストの結果がウェブで確認出来ました。
↓ ↓ ↓
試験回数 | 試験日 | LISTENING | READING | TOTAL |
第 187回 | 2014/01/12 | 490 | 475 | 965 |
自分ではある程度手応えはあったのですが、また中途半端な結果になりました。再度自分自身の実力をしっかりと見つめ直し英語力全体を上げていくという目的をブレること無く、今後も課題をこなしていきたいと思います。
皆さん、頑張りましょう!
早稲田外語専門学校
2014-01-12
TOEIC雑感50 第187回TOEIC公開テスト 感想
TOEIC雑感 第187回TOEIC公開テスト 感想
今日、今年最初のTOEIC公開テストを受けてきました。が会場でした。Form2だと思います、解答用紙A面は緑色。またまた覚えている範囲で個人的な感想を書いて見たいと思います。
Part 1
今回はスタンダードな問題が多い感じがしました。
普通レベル
Part 2
最初は普通のような感じがしましたが、聴き取りが何時もよりかはストレスを感じる設問が多かったです。途中完全に1問聞き逃しがありました。いつもの女性の声です。。。
普通プラス 位にしておきます
Part 3
意外といつものように引っかかる問題が少なかった感じがします。1箇所聞き逃しがあります。
普通 としておきます
Part 4
印象としては、割と正解が見つけやすかった感じがします。
普通マイナス としておきます
今回のReading Part、4分残しで終了しました。個人的にこれは早い部類になります。
Part 5/6
個人的には語彙問題でちょっと自信が無いのと、最後の方で2問位疑問が残る問題がありました。Part6ではなんかミスがある感じがしています。
普通 とします
Part 7
個人的には上述したように、余裕があって終わらせることが出来ました。今回はしっかり読めていると勝手に思っていますが、読み違いがあるかもしれません。(自分ではできているように思っているのですが。。)
普通マイナス 位にしておきます
勿論この結果に関わらず、今年の課題である『速読力』を付ける、を目標として日課をこなして行きたいと思います。皆さん、実りある英語学習を!!
早稲田外語専門学校
2014-01-03
TOEIC雑感48 The year, 2014
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
新たな年、2014年が始まりました。皆さんはどのような新年の目標を立てられましたか?
昨年をTOEICというキーワードで考えると、個人的には納得のいく結果は得られなかったと思っています。スコアが上がったり、下がったり、一定せず、英語の実力アップという点で自信が持てないという感覚でしょうか。。
そもそもTOEICテストに関して言えば(英検も同じですが)、自分自身の英語力アップのために活用しています。テスト特有の対策練習主体の学習ではなく、英語の総合力を伸ばす練習に力点を置きその上でテストを受けるを続けていました。強いて試験対策で言うと、ほぼ自分の教えているTOEIC関連の授業準備だけになります(初級・中級レベル)。
個人的には、自分の持っている英語力で理解し、しっかり正解を選べる、をモットーにやってきました。スコアの上下動があるのはまだまだ実力が伴っていないという現実を受け止めて今年も自分自身の英語力を高めるために色々チャレンジしていきたいと思います。
語学学習ではどんなものであれ目標を持つことが大切なので、皆さんもご自身の目標をしっかり持って今年も頑張りましょう!
登録:
投稿 (Atom)